ブログを作ってからの約4年間、マイクラの建築レシピの記事や、建築のアイディアに関する記事などを紹介してきました。 いつの間にかいっぱい記事があることに気付いたので、まとめて建築レシピを見たい人や...
#9:砂漠の街を作ろうシリーズ しかくいタワーを砂岩で建てました。 駅前で見かけたいい感じのタワーを、張り切って砂で建ててみました。 本当は4つ作るはずでしたが、(ヾノ・∀・`)ムリムリ。...
前回に続いて宝物探し レアアイテムはあるかな〜?? 前回の宝箱があった場所に階段があったので降りていくと、 またまた宝箱を発見! 中身は・・・...
ビビアン 砦の遺跡に金の斧を持ったブタさんがいるんだけどー>< ピグリンにそっくりなんだけど、いったい何者なの!? ネザーの世界にある砦の遺跡に、新モンスターであ...
北大陸のウォールタウンに民家を作ろうと思います。 ここも土地が無くなりつつあって、いろいろ場所決めが大変になってきました。 斜面を整地して土地を確保します。 壁を作ります。隣...
「村」「街」「都市」の明かりとして使うオブジェクトが、単に松明を設置するだけになっていたりしませんか? 自分のワールドを一際明るく綺麗に魅せてくれる格好良い街灯や、電灯などの作り方と54種類のデ...
#8:砂漠の街を作ろうシリーズ 大きなガゼボが4つ完成です。 今回は城壁の4つ角に、洋風のあずまやを建てました。 やめた方がいいですぞ(笑) 同じ物を4個も作ろうなんて無茶は。 あ...
前回は戦闘で終わりましたが、今回は探索が中心になります 要塞の中は入り組んでおり、尚且つボロボロなので結構迷いました 黒いブロックで構成されているので余計に...
周辺にも手を加えていきます。実はこの校舎は1階の左右にも出入り口があります。 北側だけこのように屋根を取り付けてみました。 こっち側にも門を設ける予定です。 屋根がのっぺらか...
#7:砂漠の街を作ろうシリーズ 塔の中庭と通路が完成です。 塔と塔の間を、中庭通路でつなげました。 この隙間のココ、わかりますでしょうか笑。 ガゼボのような屋根付きの通路が、ほんのり見え...
ピグリンの要塞(砦の遺跡)へ突撃 ピグリン要塞の中へ入る前に近場で準備します まずは乗ってきたストライダーを逃げないように隔離 ...
2階を作る前に1階の玄関部分を作ります。 諸事情で地面と床の境目を作ることが出来なかったのですが、下駄箱です。 階段の下には大きな水槽を用意してみました。○年卒業生寄贈みたいな...
#6:砂漠の街を作ろうシリーズ 左右に2つのタワーが完成しました。 今回は、やや大きめの「双子の塔」を作ってみました。 不安しかなかったけれども、なんやかんやで、砂岩だけで城を作れていますな☆...
ドキドキハラハラなライド *** 1.16.2でピグリン要塞にピグリンブルートという強い敵が追加されました ピグリン要塞の座標は調べてあり(詳しくは#167新しいネザーの...
それでは内装をつくっていきます。 学校と言えば教室が無くては始まりません。教室のサイズはこんなところで 椅子やら黒板(今もあるのかな?)を配置したもの。 同じに部屋に...
#5:砂漠の街を作ろうシリーズ 砂岩で城壁を建てました。 「あ~あ~果てしない」くらいに、城の壁を延々と作りました。 1人でやると3徹確定なので、今回もRYUさんとHIROさんがヘルプにきてく...
プレイヤーの冒険を手助けするポーション、効果は様々でJE/BE合わせて20種にものぼります。この記事では、ポーション作成の基礎から、ポーションの作り方、効果をまとめています。 マイクラ...
なかなか怪しげに仕上がったと思います *** 今回は↓の記事で試作したものを実際にサバイバルモードで作っていきます laterraing.hatenablog.com &n...
強い防具や武器、性能の良い道具を作るために必要な、きちょうな鉱石「ダイヤモンド」はどこで手に入るのでしょうか?今回は、ダイヤを効率よくたくさん集めるためのテクニックとコツをまとめました。 ...
だいぶ前になりますが、北大陸に学校を作りました。しかし、この広いマップに学校が一つだけとか、スーファミ版シムシティでしか許されません。 ということで、学校を新たに西大陸に作ろうと思います。 場...
#4:砂漠の街を作ろうシリーズ お城の階段を建てました。 城の中心部分と、小さい塔を長い階段でくっつけました。 今回の小さい塔の屋根は、カットされた砂岩のフルブロックです。 そして、塔を...
こんにちは、かるぼです。 今回はv1.16アップデートで仕様変更されたアイアンゴーレムトラップを作っていきたいと思います! イアンゴーレムトラップについて アイアンゴーレムトラ...
何回作るんだって話ですが、今回は物々交換を速めるワザを使って作りました ※統合版1.16で作っています 以前に作ったものはこちら 簡易版・進化版 &nbs...
運河は32メートルと学校のプール以上の幅があります。 これを横断するのに毎回泳ぐのはなかなかヘビーですし、服がびしょびしょになります。 そこで今回は、運河を横断する為の連絡通路を作りたいと思い...
#3:砂漠の街を作ろうシリーズ 砂岩のお城に三角の塔を建てました。 砂漠の城の中心に、とんがった小塔を作りました。 砂岩まみれで、何が何だか分からない様子が逆にいいよ◎ 塔のてっぺん...