こんにちは、はんぺんです!! この度PS4版の統合版マイクラを購入しました!! しかしフレンドの統合版ワールドにうまく繋がらない場合(世界に接続できませんでしたと出る)がありましたので、 ...
PS4のIPアドレスをポート開放のために固定したい場合の方法の解説です。 無線LANルーターまたはモデムのメーカーを調べる IPアドレスを固定するためにはPS4を繋いでいる無線LANルーター...
こんにちは、かるぼです! 今回はPS4でマルチプレイをする時に必要なPlayStation Plus(PS Plus)の自動更新を無効にする方法を説明したいと思います。 PS Plusについ...
こんにちは、かるぼです! 今回はPS4版マイクラでもWin10版やSwitch版などの統合版マインクラフトとクロスプレイできるようになったので、PS4版マイクラでマルチプレイするために必要なPl...
こんにちは、かるぼです。 今まで紹介していたアイアンゴーレムトラップに不安定性があるようなので、 今回は簡単に作れて安定するアイアンゴーレムトラップの作り方を紹介したいと思います! 鉄は...
こんにちは、はんぺんです! 今回はバージョン1.13から統合版に登場した「キツネ」について、生態、飼い方やなつかせる方法、繁殖方法などを完全解説したいと思います! はん...
ダイヤより強力!!な「ネザライト」装備を作るために、「古代の残骸」という鉱石の採掘が必須となります。古代の残骸が生成される場所はどこなのでしょうか?たくさん集めるには何に気を使えばよいのか、ポイント...
マインクラフトJE1.16のネザーアップデートにて実装される予定の「ホグリン」、「ピグリン」のMob2種についてくわしく解説していきます。新ネザーの新しい生き物...どんな生態なのか見ていきましょう...
マイクラPC版(JE)ではバージョン1.16に「ネザー」の世界に重点を置いたアップデートが予定されています。赤くて暗いだけのネザーは大きく変わります。 ネザーの新バイオーム、新ブロック、新Mob...
マインクラフトのPC版(Java版)をプレイしたいけど、どれくらいのスペックのパソコンがいるのか分からない。安い中古パソコンで大丈夫なのか、それとも流行りのゲーミングPCじゃないとダメなの? と...
スライムの暗黒バージョンとも言える、マグマキューブはマグマブロックと耐火のポーションの製作材料になるマグマクリームをドロップします。 実はマグマクリームは作れるものですから、スライムを狩れる環境...
マインクラフトPEやスイッチ、Win10版マイクラで使えるオススメのシード値を30個まとめました。珍しいバイオームや、見つかりにくい構造物を早く見つけたい時、村があるところからマイクラ生活を始めたい...
マイクラの通常世界では入手することが出来ず、危険地帯でおどろおどろしいネザーには不釣り合いなほど美しいネザークォーツ鉱石が存在しています。そんな「ネザークォーツ鉱石」を効率良く集める方法と、その使い...
これから実装される予定のMobも含め、マイクラでプレイヤーに中立・友好なMobたち全28種類をまとめました。それぞれの動物の特徴や手なづけ方法、繁殖方法もざっと解説しています。 ...
ミツバチの生態、スポーンする場所や習性、繁殖方法、ハチミツの安全な採取方法についてまとめました。 ハチミツブロックなる厄介なブロックや、ハニカムブロック、ハニカム、はちみつ入りの瓶、ハチの巣、養...
マイクラ1.14(JE)に対応したシード値を10個紹介!今回は、バージョン1.14に実装されたものに合わせて「前哨基地」や、デザインが新しくなった各種「新しい村」がすぐに見つけられるシード値の紹介を...